CLOSE

NEWS

まめまきとモルモットのお世話引継ぎ式  ~1年生~

2025.02.13

NEWS

13日(木)の1時間目に王様グラウンド脇のししの子グラウンド豆まきを行いました。児童に正直な気持ちを聞くと、楽しみな児童もいれば少し怖い気持ちの児童もおり、ワクワクドキドキの気持ちを高め合いながら鬼が来るのを待ちました。
 豆まきが始まるとダミーの鬼が出現。児童は意気揚々とダミー鬼を追いかけますが、その背後から本物の鬼が出現していました。「みんな、こっちだよ!」と必死に声を掛ける児童を皮切りに、3体の鬼を退治しようと、皆で一生懸命に豆を投げました。それまで緊張していた児童も友達と豆まきをするうちに、みるみる笑顔一杯になる姿が素敵でした。
また、生活科の中で、2年生の児童からモルモットのお世話の仕方を教わり、体験する授業を行いました。2年生の児童の話を真剣に聞きながらモルモットへの親しみを深める姿が印象的でした。

この記事はいかがでしたか?

東京創価小学校について
もっと知りたい方はこちら