CLOSE

NEWS

おとぎの森プロジェクト

2025.04.10

NEWS

 東京創価小学校にある自然豊かなおとぎの森。コナラやクヌギなど、落葉樹と広葉樹が混ざり合った、多層構造をもつ雑木林です。落ち葉や枯れ葉などにより土も栄養たっぷりで、とても恵まれた森になっています。新校舎にもこのゆたかな森を引き継いでいこうと、10日(木)6時間目、植物と土を移動する「おとぎの森プロジェクト」を行いました。
 建設に携わる方から、おとぎの森がどれほど素晴らしいのか、じっくり話を聞いて学んだ後、スコップとプランターを持っておとぎの森へ。久しぶりに入るおとぎの森は、土も柔らかく、たくさんの植物で溢れ、子どもたちは目をキラキラとさせながら、元気に楽しんでいました。
 新しいおとぎの森へ少しでも多く植物や土を移動できるよう、全力で土を掘ったり、植物に傷がつかないよう丁寧に根を掘り起こしたり、皆、一生懸命に頑張りました。
 未来の東京創価小学校のおとぎの森に、また豊かな自然が広がることが楽しみになった時間でした。

この記事はいかがでしたか?

東京創価小学校について
もっと知りたい方はこちら