CLOSE

NEWS

ポンプ車見学~3年生~

2025.06.05

NEWS

 6月5日(木)、全校で火災を想定した防災訓練を行いました。消防士さんからお話を聞き、代表児童が、実際に消火器を使い、消火訓練も行いました。
 そのあとに、3年生はポンプ車の見学もさせてもらいました。普段見ることのできないポンプ車や車の装備に、子どもたちは真剣なまなざしで見学をしていてました。
消防士さんに質問することもでき、意欲的にたくさんの質問をすることができました。
「ポンプ車にはどれくらいの水が入っているのですか」「ポンプ車は、何階まで火を消しに行くことができますか」などの質問から、「どうして消防士になったのですか」「風邪をひいたらどうするのですか」など、お仕事に関わることまで聞くことができました。
 3学期には、社会科の授業で本格的に消防について学習をしていく予定です。人の命や、私たちの生活を守ってくれる消防士さんのお話を聞くことができ、学びにつながるとても貴重な経験となりました。

この記事はいかがでしたか?

東京創価小学校について
もっと知りたい方はこちら