CLOSE

NEWS

栄光の日めざして愛唱歌を歌っていこう!

2025.07.17

NEWS

 「栄光の日」を目指して、6月5日から始めた愛唱歌作り。6月28日に45期生全員で作った新愛唱歌「ピース」がついに完成しました。
 大樹を目指して成長していく創小生(若芽)が、仲間と共に、そして勇気を持って進んでいこう!また、一人ひとりの挑戦(Piece)で笑顔の輪(Peace)を広げていこう!との思いが込められた、45期生ならではの素敵な愛唱歌を作り上げることができました。
 曲名は6月28日に6年生全体に愛唱歌の発表を行った後にみんなで考えたものです。歌詞に込められている意味を皆で確認し、Piece・Peaceの2つの意味を表せるように片仮名で「ピース」と決定しました。
 完成した愛唱歌は、6月30日(月)の全校朝会の時間に、45期生全員で「ピース」を歌い全校に発表を行いました。愛唱歌を発表してからの約3週間。音楽の授業に加え、6年生が1~5年生の各教室に2回にわたって歌唱指導へ行きました。自分たちで作成した愛唱歌に誇りを持って、愛唱歌に込められた思いや歌うポイントなどを伝える姿は、とても頼もしく自信にあふれていました。後輩たちも日々「ピース」を口ずさんでおり、574人みんなで大切に歌っています。
 7月16日(水)朝には、高校生と一緒に愛唱歌大会を開催。途中の「GO!GO!」の部分を歌う時には、高校生も一緒にジェスチャーを付けて歌ってくれ、みんなが心一つになった瞬間でした。

この記事はいかがでしたか?

東京創価小学校について
もっと知りたい方はこちら