
NEWS
2025.10.06
NEWS

6日(月)に、校外学習で小平市のサニー農園と、小金井公園に行きました。前日まで、雨の予報もあり心配していましたが、雨に降られることなく、95名全員参加で元気に行くことができました。
バスに乗り、サニー農園へ。大きな畑を見て、みんな驚いていました。軍手と靴袋を履き、準備万端で畑に向かいました。農園の方から、芋ほりの方法やこつを聞き、芋ほりスタート。周りの土を掘ってから引き抜くとのことでしたが、お芋の根っこが土の奥深くまであり、一生懸命土を掘っていました。引き抜いて、お芋の大きさにみんな驚いていました。色は、とてもきれいな紫色で、どれもとても大きくて重たいお芋でした。掘れたお芋をもって、嬉しそうに見せてくれました。掘った後は、たくさん掘れたお芋を見て、どうやって食べようか、嬉しそうに話していました。
「スイートポテトを作ってもらいたいな!」
「焼き芋にして、食べたいな」
「お味噌汁に入れるのもおいしいよ!」
わくわくした気持ちで、お芋を持ち帰りました。芋ほりを終え、バスで小金井公園に向かいました。
着いてから、みんなでお楽しみにしていたお弁当を食べました。
お弁当の後は、秋探しの学習をしました。生活科で事前に書いたワークシートを見ながら、秋のビンゴにチャレンジしました。広い小金井公園の中を散策しながら、友達と一緒にたくさんの秋を探しました。どんぐりや色が変わった葉っぱなど、たくさんの秋を見つけることができ、楽しく学習を終えました。